未病テックコンテスト

「未病テック」コンテスト募集のご案内

日本未病総合研究所(未病総研)では「未病の改善」に繋がる「未病ケア産業」を育成し、持続可能な社会を作ることに力を入れてまいりました。

従来より私たちが「未病ケア」に役立つ機能性を持ちかつ安全性が証明され、またSDGsへの貢献が認められる素材・製品・技術を「未病総研ブランド100」として認定し、提携業界紙等に広報して「未病ケア食品」の普及を図ってまいりましたが、その具体的な活動として昨年8月に「社会も健康にするSDGs食品(未病ケア食品)をさぐる」をテーマに有識者コンメンテーターをお招きしてグランプリアワードを開催し、4商品が認定されました。

このイベントはマスコミにも取り上げられ、注目をいただきました。

そこで令和5年度は未病領域の検査、診断機器、未病対策サービスなど未病分野の検査を対象とした「未病テック」コンテストを下記日程で実施いたします。

ぜひ貴社の優秀な製品、技術をご応募いただき、未病の推進にご参加いただきますようご案内いたします。
詳しくは別紙チラシをご覧ください。

開催概要

第1次書類審査応募受付け期間 9月1日(金)~9月29日(金)

・第2次審査はオンライン形式(ズーム方式)で行われます。コメンテーターの先生よりコメントがもらえます。なお審査期日は後日お知らせいたします。

〈コメンテーター〉

  • 事業構想大学院大学特任教授 西根英一先生
  • 一般社団法人健康事業推進機構理事長 手代木秀一先生
  • 岡山大学医歯薬学域教授・第30回日本未病学会学術総会会長 高柴正悟先生
  • 博慈会老人病研究所所長 福生吉裕先生

※審査日程によりご参加できる先生は異なります。

タイトルとURLをコピーしました