活動報告 石井みつこ(苗子)参議院議員に未病総研の顧問にご就任いただきました。 石井みつこ参議院議員は東京・浅草生まれの横浜育ち。 高校卒業後、単身アメリカに留学。ワシントン州立大学から上智大学に編入。 その後テレビキャスター、女優としご活躍され、43歳の時に難病を患う妹のケアのため聖路加看護大学に... 活動報告
活動報告 地域の未病推進イベントで福生吉裕代表が講演を行いました。 6月4日(日)神奈川県川崎市の「にこぷら新地」というコミュニケーションスペースで「健康よろずカフェ川崎」が開かれました。 このイベントはkawasaki Thanks BridgiProjectという団体が主催し川崎市、川崎医師会が後援す... 活動報告
活動報告 福生代表理事が小倉少子化担当大臣と面談 小倉まさのぶ少子化担当特任大臣へ一言 (未病ケアとセットで少子化対策を) 少子化対策は今や誰も知る日本の重要課題。 その司令塔となっているのが少子化担当特任大臣の小倉将信大臣です。 彼とお話しする機会がありました。 小... 活動報告
活動報告 未病総研Labミーティング開催のお知らせ 2022年12月11日(日)に、「未病総研LABミーティング」を開催いたします。 「地域で健康づくりー未病サポーターが出来ること」をテーマに、地域や職場で健康長寿の輪を広げるノウハウをお伝えします。 詳細PDFはこち... 活動報告
ニュース 「2022年度未病総研グランプリアワード」がオンラインで開催されました。 報告:日本未病総合研究所 早乙女和雄 コロナの感染拡大を受け、7月31日(日)に日本医科大学で開催予定だった「未病総研グランプリアワード」が8月28日(日)にオンラインで開催されました。 「社会も健康にするSDGs食品〝未病... ニュース活動報告
活動報告 2022年第1回未病連携ミーティングが開催されました。 2022年最初の未病連携ミーティングが2月21日(月)オンラインで開催されました。 当日は未病を活動理念に掲げている異業種の16名の方のご参加をいただいて、未病総研と参加者の皆様や参加者相互のコミュニケーションが活発に図られました。 ... 活動報告
活動報告 社会に責任を持つ「未病」のための連携ミーティングが開催されました 12月13日(月)日本医科大学橘桜会館で未病連携ミーティングが開催されました。 当日は未病を理念に掲げていたり、関心のある企業、個人の方25名の参加をいただきました。 オープニングリマークで未病総研福生代表理事から未病総研の考え方や... 活動報告
活動報告 第1回未病総研オンライン異業種交流会が開催されました。 10月25日(月)に未病総研オンライン異業種交流会が開催され、申込された先着9名の方が参加されました。 また先日開催されました「未病総研LABミーティング」に、講師として参加いただきました西根英一先生、三井温熱の村上一徳さんが特別ゲス... 活動報告